|  | 
 
|  |   
| よく映画やドラマを観ていても、漫画や小説を見ていても、
 はたまたニュースなんかでも、
 “めでたくゴールイン”
 というようなフレーズを目にする。
 あたかも、結婚することがゴールであるかのよう。
 本当にそうなのかな?
 
 いまだ未婚のわたしにとっては、何年か前までそんな風に考えていたのだけれど、30才がもうそう遠くはない年齢になると、夢の話しではなくなってしまった。
 というのも、周りの友人から、現実の話しを聞くようになったことも原因のひとつなのだが。
 20才を過ぎたころ、そのときにお付き合いしていた人が本当に好きで、わたしはその人と結婚することしか考えていなかった。
 それから3年、交際が続いたのだけれど、わたしの仕事も忙しくなり、なかなかそれまでみたいに会うことも少なくなっていた。
 そんな時、彼の転勤が決まった。
 というか、もともと名古屋出身の彼が、名古屋に戻っただけなのだが。
 
 わたしと知り合ったころには、ずいぶん関西になじんでいた彼だから、名古屋に帰ることをあまり意識していなかったし、もし転勤があるとすれば、結婚してから先だろうと、なんとなく想像していたくらいだった。
 
 彼が名古屋に帰ってしまう・・・。
 
 わたしは迷った。
 プロポーズされたら、わたしも名古屋に付いていくのかな?
 
 関西出身のわたしが、関西を離れた名古屋でやっていけるのかな?
 彼はわたしの両親に会っているが、わたしは彼の地元すら行ったことも、彼の両親どころか兄弟すら、電話で話したこともない。
 あちらの方々は受け入れてくれるのかな?
 
 彼の転勤の辞令が下りてから、彼の引越しまでの2ヶ月。
 彼からの連絡がほとんどなくなっていた。
 その間、彼の邪魔をしないように、ときどきくる彼からの電話を待ちわびていた。
 わたしは毎日、名古屋のことをネットで調べたり、友達に悩みを聞いてもらったり。
 
 でも・・・。
 そんなわたしの悩みは必要なかったのだ。
 
 
 
 |   
|  |  |  |